ためしてガッテン!「朝たん」
「朝たん」なんて言うからてっきり朝目覚めたときに痰が絡むことかと思ったら違っていた。こっちの「朝たん」も興味があるんだけど。
「朝たん」とは朝のたんぱく質のこと。
十分な朝のたんぱく質は筋肉を減らさないために重要で、1日の総量が足りていても食事ごとのたんぱく質量が大切らしい。
自慢じゃないけど筋肉がついてないからすごく興味深いはなしです。
ガッテン!的には朝20グラムのたんぱく質摂取をおすすめしている。
自分はどうだろう。
今朝の朝食は目玉焼き、牛乳、ベビーチーズ、フルグラ、コラーゲン、リンゴとブルーベリーなのでざっくり計算したら20グラムは余裕で摂れている。
でも、昼食、夕食ではあまりたんぱく質は摂っていない気がするので、意識して工夫しながら摂らなくてはいけない。
今日収穫した我が家のミニトマトたち。
ミニトマトにも僅かに、0.1グラムくらいのたんぱく質が含まれているらしい。
最後まで読んでくれてありがとう。