なんかいい感じ。

いろいろある毎日だけど、いい感じ、を見つけていこう。

食べる

ゼスプリの完熟キウイが美味しすぎる

スーパーに行ったらゼスプリキウイのプロモーションをやっていた。 バケツに入ったキウイがどん!って並べられていて、ゼスプリのバケツはいっぱい持っているのについ引き寄せられてしまう。 プロモーションといっても、このご時世ゆえ売り場にスタッフがい…

作り続けている発酵キャベツと6月上旬のトマト

発酵キャベツ?乳酸キャベツ?どちらの呼び名が一般的なのかわからないけど、とにかく4月から作り続けて毎日食べている。 なにがいいって、キャベツと塩だけで簡単に作れるし、口に合う。私には美味しくてたっぷり野菜をとれる優れもの。 スライスしたきゅう…

びわの値段が高くてびっくり

数年ぶり、というか初めてかもしれないが、びわを買った。 4個で500円ちょっと。高い・・・。 子供の頃は近所にびわの木がたくさんあって、貰って普通に食べていたのに、いまではなかなか手が出せない果物になっている。いったいいつから高級品になったんだ…

数年ぶりにトウモロコシを買った

特に理由はないけど、積極的に食べないもののひとつにトウモロコシがある。自分で買わないし、レストランのサラダバー(もちろん今はいかないけど)にある茹でてカットしたトウモロコシだってとらない。コーンスープは飲むけどね。 一番近いたべた記憶は当時の…

5月下旬のトマトはこんな感じ

いま育てているミニトマトは、去年苗を購入して育てていたトマトのわき芽を挿したもの。 こんなに大きくなりました。 すくすくと育ち、15個もの実がついています。概ね元気で順調ですが、行灯に仕立てている下の方の葉っぱが黄色く変色しています。ハダニに…

「てんぷら」といえば「魚ねり天ぷら」

私にとっててんぷらといえば「天婦羅」ではなく「魚ねりてんぷら」。 こういう薩摩揚げみたいなやつ。 スーパーで売っているものじゃなく、デパ地下の専門店で買える天ぷらは、大好物です。 大寅蒲鉾だし、デパ地下だし、値段はそれなりに高く1枚200円くら…

去年、アイスといえば井村屋あずきバーだった

見る気満々で楽しみにしていた皆既月食は、あいにくの天気で見られませんでした。ざんねん・・・。 さて、昨年の井村屋「あずきバー」シリーズの売り上げ本数が2億9200万本で過去最高だったとか。巣ごもり需要とみられているそうです。私も去年はBOXタイプあ…

国産の梅干しは高いなあ

国産梅干しが高い、高すぎる。訳ありでさえ高い。スーパーに行くたびに、安い中国産を買おうかといったん手に取るものの、結局は棚に戻して買うことはない。 中国ドラマは好きだけど、中国産の食品は信用してなくて、できるだけ避けたいのだ。 今日はセブン…

「特捜9」村瀬さんと急須で淹れるコーヒーのこと

昨夜の「特捜9」見ましたか。なんだかなー、先週ここに書いたように、「相棒」の三浦さんみたいになりそうな気がしています・・・。昨夜の放送を見ても、村瀬さんと小宮山さんいいなあ、ずっと見ていたいなあって思ったのに、悪い予感しかしない。 噂通りに…

「珈琲いかがでしょう」に触発されて

普段家で飲む珈琲はドリップバッグのもの。カップにのせてお湯を注ぐだけのん。インスタントコーヒーは味が好きじゃないから自分では飲まない。ドラマ「珈琲いかがでしょう」を見ていて、どうしても自分で淹れたくなって、久々に粉を買った。拘りはないので…

リンゴを切ったら茶色くなっていた

数日前のこと。スーパーで買ったリンゴを切ったら中が茶色くなっていた。4個パックのお買い得品だったから、こーいうものが入っていても仕方ないのかなあ、ついてなかったなーっと思い捨てた。 そして先ほどのこと。別のスーパーで昨日買ったリンゴを切った…

楽天でミックスナッツを購入した

ここ数年で嗜好が変わってきて、スナック菓子やチョコレート菓子、クッキーやビスケットは食べたいとは思わなくなった。たまーに口にするけど、自分では買わなくなった。 おやつに食べるなら煎餅や和菓子、あんこもの、お値段高めのプリン、72%以上のチョコ…

発酵あんこは失敗したけど、発酵キャベツは成功した

腸に良いと話題の発酵キャベツを作った。 発酵キャベツはキャベツの葉っぱについている乳酸菌を発酵させて作るもの。検索すれば作り方はたくさん出てくる。共通しているのは、 ⚫まな板や包丁、保存容器を消毒して清潔にすること(発酵レシピの基本ですねー) ⚫…

富山のお米「富富富」の感想

生協の個配カタログに掲載されていた富山のお米「富富富」を買ってみた。木村文乃のCMが可愛くて気になっていたのだ。 パッケージがかなり可愛い。明らかに女性を狙っているね。 新型コロナが理由でよけいな外出は控えていて、お気に入りの「米処四代目益屋…

コーヒー・紅茶・緑茶・・・飲みたいものが多すぎる

ここらへんはもう、ほとんどが葉桜になってしまった。 散りはじめて間もないから、落ちた花びらがピンクで綺麗。もうじき茶色く汚れてしまう。 ところで、私は毎日飲みたいものがたくさんあって、でも飲めなくて、悶々としている。 コーヒーも飲みたい。緑茶…

初日に食べても美味しいカレーになった理由は?

自分が作るカレーは2日目が美味しい。というより、2日目でなければ美味しくない。特に料理上手でもないし、こだわりのレシピがあるわけでもないカレーは、作った当日はいろんな食材がそれぞれ主張して、雑。 なのに、今日のカレーは初日なのに2日目のよう…

紅まさりで干し芋作り

スーパーでお買い得価格で買った「紅まさり」。紅まさりはシルクスイートの原種らしい。蒸かした芋のうち、半分は干し芋にした。

食紅はどこ?

少し前から、桜餅を作りたくて食紅を探している。桜餅といっても、道明寺粉を使うのではなく、餅米とご飯を炊いて、潰して、丸める、なんちゃって桜餅だ。

糠床のシンナー臭がようやく消えた

シンナー臭がしていた糠床は1ヶ月かけてようやく臭いが消えた。

久しぶりに干し芋作り

さつま芋は土鍋で蒸かしている。電子レンジを使った方が洗い物も少なく簡単だけど、蒸かした方が美味しい。

食べた記憶がないぞ、焼きビーフン

初めてか、数十年ぶりの焼きビーフン。 ビーフンって、こんなにも美味しいの!?って感激してしまった。

立春!、「つよい子のミロ」

去年12月に販売が一時休止ってニュースを見て、驚いたり気になっていた懐かしのミロ。売ってました、買えました。

この冬最初のいちごは「恋みのり」

初めての「恋みのり」の味は特別に甘いわけじゃないけど、程よい甘さに酸味は少なく、果肉は固めで食べごたえがある。

生協のミルキークイーンが美味しかった件とてんとう虫のこと

生協で購入した長野県産ミルキークイーン。ミルキークイーンしては安かったけどおいしかった。

箱みかん、カビさせず食べきった

箱ミカンをもらって一ヶ月、ひとつもカビさせず、腐らせずに食べ切った。届いてすぐに点検し保存方法に少しコツがある。

糠床からシンナー臭がする

糠床からシンナー臭がする。漬けていたキュウリと大根を取り出して塩を入れて空気をたくさん含ませるように混ぜたらひと時は臭いが無くなった。

Eテレのみそ作りを見て考えたことと、アマビエ編みぐるみ

今夜のEテレの「今日の料理」は飛田和緒さんによる“自家製みその作り方”とみそを使った簡単な料理の紹介だった。作った小さなアマビエは可愛い。

雑煮は丸餅、普段は切り餅

普段食べる餅は四角い切り餅派だけど、雑煮はすまし汁に丸餅なので年末にだけ丸餅を買う。

七草粥は一年中食べたいくらい好き

七草粥が好き。昨夜に洗っておいた米を土鍋でゆっくり炊いて、別に茹でておいた七草を刻んで混ぜる。七草のほのかな苦味が好き。

初雪は青空からチラチラ舞い降りるのが理想

夜になってから初雪が降ってきた。雨がかろうじて固まったような雪だ。気温は1℃。寒いというより冷える。とにかく冷たい。